マンガソムリエ

アラサーリーマンのマンガ紹介ブログ! バイブルは「描かないマンガ家」「俺はまだ本気出してないだけ」 「hunter×2」

マンガソムリエ イメージ画像

オシャレな短編作品

【天国大魔境】の石黒正数さんの1冊読みきりの近未来SF推理マンガ。鑑賞用の女性ロボットが販売されてたり労働者をロボットが管理していたり。その一方でロボット反対団体が活動していたり。そんな人口知能が発達した近未来。《外天楼》という奇妙な集合住宅で人工知能学者
『発売は10年前。切ない雰囲気がただようSF推理マンガ!テーマは人口知能!_【外天楼】』の画像

あの「俺はまだ本気だしてないだけ」の青野春秋さんの読み切り。内容はやはり脱力系〜ゆるふわスナックで働く女性のムダ話女子学生2にシングルマザー、あとマスター4人がヒマなスナックで相撲をしたりダンボールでドレス作ったりおはらいしたりもうわけわからん高校の部室の
『一人飲みにベストマッチ!_【ガールズトーク】』の画像

アニメ化もされた「宝石の国」の市川春子さんの短編集。静かな海岸線にある深海生物研究施設で働く「おとめ」、数年ぶりに「おとめ」の元を訪ねてきた写真家の弟。研究に没頭するあまり自分の体の一部を深海生物と共有してしまった「おとめ」は弟にだけそのことを伝える。ク
『ザ・オシャレな短編集_【25時のバカンス】』の画像

10ページほどの短編が17話各話、細かな設定は出てきませんが、そこを想像させる空気感が秀逸です。絵、ストーリー、雰囲気、すべてが超ハイセンス◎コーヒーとあわせて読めば相乗効果、間違いなし。好きなストーリーは探偵風なおじさんが少年からの簡単な依頼を引き受ける回
『コーヒーに合うハイセンスな短編集!_【珈琲時間】』の画像

大阪、三十路、出版社勤務の二人。山形さんとハナちゃんのほのぼのトークマンガ。4~16コマでの身近なトピックについての雑談がおもしろ心地いいです◎三十路なら共感せずにはいられないトピック多数。・若い頃に流行ったモノ:ジューク(19)とかゲームボーイ(公園でやると楽
『大阪!出版社!三十路のトーク力に脱帽します!_【osaka.sora】』の画像

「惡の華」の押見修造さんの短編読み切り作品水泳部1年の太田(男子)には悩みがあった。それは、体毛が薄すぎること。すなわち下の毛もまだ生えてない。そしてお肌も子供のようにスベスベ。スベスベのお肌をクラスメイトの女子にからかわれたり。下の毛が生えていないことを
『なら、太田くん・・剃ってくんない?_中学青春ストーリー_「スイートプールサイド」』の画像

↑このページのトップヘ