スクリーンショット 2021-03-22 7.32.55
ジョジョの荒木飛呂彦さんのマンガ制作メソッド

マンガじゃなくて新書ですが
めっちゃよかったので
書いてしまいます◎

荒木さんがデビュー当時から
作り上げてきた
制作のノウハウ。

それを「王道」と名づけて
根拠やメリットを解説。
 

逆に
感性やセンスだけで
描き続けると
どうゆう壁に当たるかまで
荒木さんの経験を交えて
書かれてます◎


「王道」とは目的にたどり着くための地図。


多くの漫画家が
売れなかったり

編集者からのダメだしを受けると
自分が描きたいものが
わからなくなっていく。
 

そんな時も
「王道」を知っていれば
自分を見失なわずにいられる。




★「王道」とは?

マンガは4つの要素に分解できる。

1:キャラクター

2:世界観

3:ストーリー

4:テーマ 

この4つをどう結びつけて、どこで勝負する?



キャラクターと世界観
「キャラクター」に一番重要なのが「動機」

そのキャラクターは何をしたい人?
その動機に読者が共感できるか?


少年誌なら
仲間を助けたいや
恋人を守りたい。
正義や勇気をベースにした
動機は感情移入しやすい。

 
 

「世界観」は読者が浸りたい世界。
そこにリアリティを出せるか?

リアルでなければ読者は冷めてしまう。



すべてはテーマへ

キャラクター・世界観・ストーリーを通して
作者が伝えたいこと。
 

テーマには作者の生き方が反映される。
 

「売れそう、流行ってる」
という理由で「テーマ」を決めても
長くは続かない。


自分の感性とズレれた「テーマ」は
惰性で描くようになり、
読者にもそれが伝わる。

ダラダラ続くマンガありますよね。

逆に自分がこれだと感じる
「テーマ」があるなら
暗かったり、時代とズレてても
その「テーマ」を選ぶべき。
 

キャラクター・世界観・ストーリーが
噛み合えばどんなテーマでも
おもしろくなる。



と濃い内容です!

マンガの構成要素を知ると
読み方もより深まりますね◎

長期的な成功には
やっぱりノウハウや地図が必須だと!

マンガ制作以外にも通じる内容で
モノ作り、ビジネスにも生きる一冊。

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)
荒木 飛呂彦
集英社
2015-04-17